2009年10月14日
新栗モンブラン(栗の木テラス)
食べてきましたよ。
栗の木テラスのモンブラン。
1年ぶりです。
やっぱり栗の味が濃い~♪
コーヒーはポットで出てきて、2杯分以上ありました。
私は紅茶をふたりで分けて1杯づつで飲みました。満足~。量も、後もう少し食べたいような・・・というちょうどよい量。
大満足で帰ってきました。
写真はこちらから。
食べるだけ食べて、次は、浄光寺に行きました。
ここは小布施温泉の近くです。
薬師堂参拝。
なかなか素敵なところでした。
門のところで説明が聞けるスイッチがあるので、押してみたら、参拝して戻ってくるまでずっと説明が。
でも、もどってきたらちょうど終了というタイミングで、びっくりしました!
あいにく起八き(おやき)は、定休日で食べられませんでしたが。
いつになったら食べられるのかなー。もう4回目、ふられています。
近くにお豆腐レストランもあるんです。
ここも気になるスポット。
いつ食べられるかなー。
栗の木テラスのモンブラン。
1年ぶりです。
やっぱり栗の味が濃い~♪
コーヒーはポットで出てきて、2杯分以上ありました。
私は紅茶をふたりで分けて1杯づつで飲みました。満足~。量も、後もう少し食べたいような・・・というちょうどよい量。
大満足で帰ってきました。
写真はこちらから。
食べるだけ食べて、次は、浄光寺に行きました。
ここは小布施温泉の近くです。
薬師堂参拝。
なかなか素敵なところでした。
門のところで説明が聞けるスイッチがあるので、押してみたら、参拝して戻ってくるまでずっと説明が。
でも、もどってきたらちょうど終了というタイミングで、びっくりしました!
あいにく起八き(おやき)は、定休日で食べられませんでしたが。
いつになったら食べられるのかなー。もう4回目、ふられています。
近くにお豆腐レストランもあるんです。
ここも気になるスポット。
いつ食べられるかなー。
Posted by kaneshige at 14:00│Comments(0)
│おいしいもの!